日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のっけからちょっと鬱なので。
サイズ小さくします。読み飛ばしてください(伏せろよ)
…気持ちがからまわって、どん引かれてる。
それが分かって切なさのド真ん中。
何かもうすみません…と今からでも謝りたい。
無かったことにしてくれと言いたいけれど、
詮無きことよ。あの時の自分を「待て」と押しとどめたい。
きっと此処からでは届くことは無いけれど。
今からまたグダグダ言い訳に行くのも見苦しい。
…あーもう。ほんと謝れ、俺。
「ちょっとした出来心が、身を滅ぼすこともあるんだぜ?」
――という某お猿さんの鉛の様な金言が、ずしんと身に響く…。
この台詞で分かるように。
やっと手に入れたよ。
鬼灯の2巻。相変わらず良い味出してますねぇ…。
何か段々白澤さんが可愛く思えてきたよ(笑)
いやもともと嫌いじゃなかったけどさ(笑)
でも何かこう…二枚目なんだけど三枚目なとこが
可愛いというか。好きと言うか(笑)
「この人は放っておけないなぁ」と思わせるとこが好き(笑)
…そういう意味では、鬼灯様もそうなんだが…。
この方は何と言うか
「例え南極大陸に一人置き去りにして。
三年後に迎えに行っても平然と暮らしていそう」
――なタイプなので。
そういう意味では母性の保護など要らんだろう(笑)
白澤さんは、女の子が居ないと役に立たなさそう。
でも案外、誰にも本気にならなさそうなので、意外と
鬼灯様の方が情が深いやもしれませんなぁ…。
何だかんだで面倒見が良いし。
わりとシロを可愛がってるところが好感度高いですv
わんこ可愛い…v
しかしまぁ…。
同じ白澤でも。この白澤さんと
『しゃば○』シリーズの白澤(仁吉さんだったか)さん。
タイプが間逆すぎて、仁吉さんファンにはしょっぱいだろうなぁ(笑)
また逆も然りだが。
鬱と萌えとを行ったり来たり。
忙しいんだか、阿呆なんだか…(--;)
サイズ小さくします。読み飛ばしてください(伏せろよ)
…気持ちがからまわって、どん引かれてる。
それが分かって切なさのド真ん中。
何かもうすみません…と今からでも謝りたい。
無かったことにしてくれと言いたいけれど、
詮無きことよ。あの時の自分を「待て」と押しとどめたい。
きっと此処からでは届くことは無いけれど。
今からまたグダグダ言い訳に行くのも見苦しい。
…あーもう。ほんと謝れ、俺。
「ちょっとした出来心が、身を滅ぼすこともあるんだぜ?」
――という某お猿さんの鉛の様な金言が、ずしんと身に響く…。
この台詞で分かるように。
やっと手に入れたよ。
鬼灯の2巻。相変わらず良い味出してますねぇ…。
何か段々白澤さんが可愛く思えてきたよ(笑)
いやもともと嫌いじゃなかったけどさ(笑)
でも何かこう…二枚目なんだけど三枚目なとこが
可愛いというか。好きと言うか(笑)
「この人は放っておけないなぁ」と思わせるとこが好き(笑)
…そういう意味では、鬼灯様もそうなんだが…。
この方は何と言うか
「例え南極大陸に一人置き去りにして。
三年後に迎えに行っても平然と暮らしていそう」
――なタイプなので。
そういう意味では母性の保護など要らんだろう(笑)
白澤さんは、女の子が居ないと役に立たなさそう。
でも案外、誰にも本気にならなさそうなので、意外と
鬼灯様の方が情が深いやもしれませんなぁ…。
何だかんだで面倒見が良いし。
わりとシロを可愛がってるところが好感度高いですv
わんこ可愛い…v
しかしまぁ…。
同じ白澤でも。この白澤さんと
『しゃば○』シリーズの白澤(仁吉さんだったか)さん。
タイプが間逆すぎて、仁吉さんファンにはしょっぱいだろうなぁ(笑)
また逆も然りだが。
鬱と萌えとを行ったり来たり。
忙しいんだか、阿呆なんだか…(--;)
PR
最近気づいたが、此処の『絵日記』機能が消えている。
どゆこと?もう絵日記ダメなの?
くそー、お絵かきできねーのかよ…。
どっかでお絵かき掲示板探してくるか?…いやいや。
きっと僕のことだから飽きる。
それなら大人しくTop絵でも描いてろYO、ってハ○ーさんのお告げ。
…今もまだジ○ガーさんやってんの?本誌読んでないから分からんよ。
うん。そのうちTop絵描くよ。
ハロウィンは間に合わんから(ヲイ)、クリスマス狙い辺りで。
…権現サンタ、可愛くね?おっきい家康さんじゃなくて、ちっこい方。
サンタの衣装来て、忠勝の背中に乗って、諸国にプレゼント届けるの。
ほら、都合良く忠勝さんってばトナカイみたいだし。兜と色が(笑/失礼な)
自分で言っててちょっと萌えた(笑)可愛すぎるぞ権現サンタ…vv
よし、今度このネタをお友達にぶっこもう( ̄▽ ̄)
…つか。
言ってる傍からクリスマスネタが御降臨。早ぇよ。まだ10月にもなってねえよ。
でもね。ちょっとアニキでサンタネタ思いついちゃった…。
このネタもぶっこむね。アニキスキーのマイソウルメイツよ(笑)
…えーと。
何でこんな話してるかと言うと。
今日の大河は、特にコメントがないから(ヲイ)
だって語りようがない…。
「愛菜ちゃん可愛いよね」って事と。
秀忠さんのパパっぷりと、徳川総狸合戦が面白かった。
――うん。そんだけ。
北大路家康様が、ますます大狸で。
険呑で食わせもんで。
「史実の家康って、どうしても悪役扱い…」
――そこがちょっと切なくてしょっぱい。
まぁ、日本人って好きだしね。判官贔屓っつうか。
だってこういう僕だって「三成カムバーック!!」と思うもん。
唯一家康と向こう張って対決できるのって、
結局三成しかいなかった、ってことなんだなぁと。
それが必ずしも上手だったかどうかは置いておいて。
不器用は不器用なりに、一生懸命やってたんだなぁと。
勢いと立場だけで「豊臣!!秀頼!!」と言ってる人とは違うんです、と。
…あれ?
家康や三成だと語れるよ。何これ。恋?(笑)
史実ではなく、ゲームから入って家康に惚れてる身としては。
史実の「狸・腹黒・いかさま師」な家康がしょっぱくてたまらない…(苦笑)
良いよもう。僕の中で家康は永遠さ(意味不明)
来週、やっぱ出てくるんだね。春日さん(笑)
そこは外せんか。
関ヶ原をあっさり3秒で終わらせたし別に必要ないと思ってたんだけどなぁ。
まぁ良いや。
とりあえず、秀忠が男をあげてくれたらそれでいいです。
あと家康が素敵に狸だったらもうそれでいいです。
――視点が間違ってること、自覚済みです(逃)
どゆこと?もう絵日記ダメなの?
くそー、お絵かきできねーのかよ…。
どっかでお絵かき掲示板探してくるか?…いやいや。
きっと僕のことだから飽きる。
それなら大人しくTop絵でも描いてろYO、ってハ○ーさんのお告げ。
…今もまだジ○ガーさんやってんの?本誌読んでないから分からんよ。
うん。そのうちTop絵描くよ。
ハロウィンは間に合わんから(ヲイ)、クリスマス狙い辺りで。
…権現サンタ、可愛くね?おっきい家康さんじゃなくて、ちっこい方。
サンタの衣装来て、忠勝の背中に乗って、諸国にプレゼント届けるの。
ほら、都合良く忠勝さんってばトナカイみたいだし。兜と色が(笑/失礼な)
自分で言っててちょっと萌えた(笑)可愛すぎるぞ権現サンタ…vv
よし、今度このネタをお友達にぶっこもう( ̄▽ ̄)
…つか。
言ってる傍からクリスマスネタが御降臨。早ぇよ。まだ10月にもなってねえよ。
でもね。ちょっとアニキでサンタネタ思いついちゃった…。
このネタもぶっこむね。アニキスキーのマイソウルメイツよ(笑)
…えーと。
何でこんな話してるかと言うと。
今日の大河は、特にコメントがないから(ヲイ)
だって語りようがない…。
「愛菜ちゃん可愛いよね」って事と。
秀忠さんのパパっぷりと、徳川総狸合戦が面白かった。
――うん。そんだけ。
北大路家康様が、ますます大狸で。
険呑で食わせもんで。
「史実の家康って、どうしても悪役扱い…」
――そこがちょっと切なくてしょっぱい。
まぁ、日本人って好きだしね。判官贔屓っつうか。
だってこういう僕だって「三成カムバーック!!」と思うもん。
唯一家康と向こう張って対決できるのって、
結局三成しかいなかった、ってことなんだなぁと。
それが必ずしも上手だったかどうかは置いておいて。
不器用は不器用なりに、一生懸命やってたんだなぁと。
勢いと立場だけで「豊臣!!秀頼!!」と言ってる人とは違うんです、と。
…あれ?
家康や三成だと語れるよ。何これ。恋?(笑)
史実ではなく、ゲームから入って家康に惚れてる身としては。
史実の「狸・腹黒・いかさま師」な家康がしょっぱくてたまらない…(苦笑)
良いよもう。僕の中で家康は永遠さ(意味不明)
来週、やっぱ出てくるんだね。春日さん(笑)
そこは外せんか。
まぁ良いや。
とりあえず、秀忠が男をあげてくれたらそれでいいです。
あと家康が素敵に狸だったらもうそれでいいです。
――視点が間違ってること、自覚済みです(逃)
最近アリ○ロの『雪華懺悔心中』が好きすぎて、
何度も何度もエンドレスリピート。
いやもうこういう和な曲好きなのですよぅ…v
アリ○ロの大和歌(と勝手に命名)は大概好き。
『愛と誠』しかり『勇侠青春謳』しかり。
『刀と鞘』も好きv
『雪華~』はなんつーか。
技術と知識と根性さえあれば、これでMAD作りたい。
うちの姫さんと、みったんの絡み的な(笑)
絡ませないにしても、みったんで作りたい。
権現様だったら『愛と誠』で作りたい。
――…話がずれた。
何が言いたいかと言うと。
そんくらい好きだってこと(笑)
んで。
好きつながりというか。
ワタクシ歴史は好きですが、生粋の『歴女』ではなくて。
あくまでもミーハーというか。かじった程度なんですよね。
なのであんまり歴史的事実を知らずにBASARAやってる、と。
ゆえに、書く話が薄っぺらいんだとかいうツッコミは自覚中(爆)
――まぁそれは置いといて。
N○Kの「ヒスト○ア」とか。民放の「今夜は歴史(仮)」とか。
そーゆーの見てて、「そーゆーことか」と勉強してる始末です。
調べるのメンドイって時点で書き手としてどうよという有様ながら。
こーゆーので一応ネタ拾ったりしてます。ええ、無精者です(ヲイ)
んで。
いつぞや家人が録画してた『ヒスト○ア(真田親子編)』を見ました。
いやぁ、幸村の旦那って、そーゆー流れだったとは。
今までずーっと不思議だったんですよね。
「真田幸村は大坂の陣で豊臣についてるのに。
何で信玄を『御館様』って慕う設定なんだろう?
幸村って豊臣の家臣じゃないの??」――と。
もう素人だろお前ってくらい、物知らず。
これでよくもまぁBASARA話に手を出したもんだわ(遠い目)
詳しく語り出したら枚挙にいとまがないので。
全体的な感想としては
「お父ちゃん(=昌幸)狡い…もとい賢くて素敵!!
お兄ちゃん(=信之)苦労人…もとい名君で素敵!!
ゆっきー(=幸村)貧乏くじ…もとい根性強くて素敵!!」
――って感じですかね(笑/どんな感想じゃ)
つか、お兄ちゃん。
多分戦国一の苦労人(精神的な意味で)なのに、
93歳の大往生とは。しかも92歳まで現役藩主。
どんだけ苦労人ですか。貴方は( ̄▽ ̄;)
お父ちゃんの晩年には涙がこぼれて仕方なく。
ゆっきーはゆっきーでこれまた49歳で戦死って…。
お兄ちゃんの約半分しか生きてないよ。
でもこのまま朽ち果てるくらいなら…という声も聞こえてきそうで。
そーゆー意味では戦の花と散ったと信じたい。うん。
個人的にはお兄ちゃんの人柄が、非常に好ましい。
当時の民は、幸せだっただろう。こーゆー人が藩主で。
――…結局長くなった(爆)
結論として何が言いたいかと言うと。
こーゆー歴史的背景を。ざっくりとでも良いから
知ってるか否かで、楽しみ方が変わってくるものだなぁと。
小ネタに一々「あっ、これこーゆーことか!」と
反応できるのも、プレイヤーとしてファンとして。
楽しみ方の一つなんじゃないかなと。
知らなきゃ勿体ないって。
そーゆーことが言いたかったわけです(笑)
はい、今日はここで終わり!(笑)
何度も何度もエンドレスリピート。
いやもうこういう和な曲好きなのですよぅ…v
アリ○ロの大和歌(と勝手に命名)は大概好き。
『愛と誠』しかり『勇侠青春謳』しかり。
『刀と鞘』も好きv
『雪華~』はなんつーか。
技術と知識と根性さえあれば、これでMAD作りたい。
うちの姫さんと、みったんの絡み的な(笑)
絡ませないにしても、みったんで作りたい。
権現様だったら『愛と誠』で作りたい。
――…話がずれた。
何が言いたいかと言うと。
そんくらい好きだってこと(笑)
んで。
好きつながりというか。
ワタクシ歴史は好きですが、生粋の『歴女』ではなくて。
あくまでもミーハーというか。かじった程度なんですよね。
なのであんまり歴史的事実を知らずにBASARAやってる、と。
ゆえに、書く話が薄っぺらいんだとかいうツッコミは自覚中(爆)
――まぁそれは置いといて。
N○Kの「ヒスト○ア」とか。民放の「今夜は歴史(仮)」とか。
そーゆーの見てて、「そーゆーことか」と勉強してる始末です。
調べるのメンドイって時点で書き手としてどうよという有様ながら。
こーゆーので一応ネタ拾ったりしてます。ええ、無精者です(ヲイ)
んで。
いつぞや家人が録画してた『ヒスト○ア(真田親子編)』を見ました。
いやぁ、幸村の旦那って、そーゆー流れだったとは。
今までずーっと不思議だったんですよね。
「真田幸村は大坂の陣で豊臣についてるのに。
何で信玄を『御館様』って慕う設定なんだろう?
幸村って豊臣の家臣じゃないの??」――と。
もう素人だろお前ってくらい、物知らず。
これでよくもまぁBASARA話に手を出したもんだわ(遠い目)
詳しく語り出したら枚挙にいとまがないので。
全体的な感想としては
「お父ちゃん(=昌幸)
お兄ちゃん(=信之)
ゆっきー(=幸村)
――って感じですかね(笑/どんな感想じゃ)
つか、お兄ちゃん。
多分戦国一の苦労人(精神的な意味で)なのに、
93歳の大往生とは。しかも92歳まで現役藩主。
どんだけ苦労人ですか。貴方は( ̄▽ ̄;)
お父ちゃんの晩年には涙がこぼれて仕方なく。
ゆっきーはゆっきーでこれまた49歳で戦死って…。
お兄ちゃんの約半分しか生きてないよ。
でもこのまま朽ち果てるくらいなら…という声も聞こえてきそうで。
そーゆー意味では戦の花と散ったと信じたい。うん。
個人的にはお兄ちゃんの人柄が、非常に好ましい。
当時の民は、幸せだっただろう。こーゆー人が藩主で。
――…結局長くなった(爆)
結論として何が言いたいかと言うと。
こーゆー歴史的背景を。ざっくりとでも良いから
知ってるか否かで、楽しみ方が変わってくるものだなぁと。
小ネタに一々「あっ、これこーゆーことか!」と
反応できるのも、プレイヤーとしてファンとして。
楽しみ方の一つなんじゃないかなと。
知らなきゃ勿体ないって。
そーゆーことが言いたかったわけです(笑)
はい、今日はここで終わり!(笑)
まず言いたい。
秀忠……。
「(心当たりが)ある」
――じゃ、ねーよ!!!(TдT)!!
そりゃね?
戦国の世です。側室とか妾腹当たり前の時代ですよ。
それは分かっている。いるけれど。
理解できても納得はできない。
現代女子の理屈じゃそれは受け入れられない。
しかも、時期がさ。すっごくずれてるとか。
まだ夫婦じゃなかった頃ならまだ許せる。
――が。
嫁とほぼ同時期ってお前一体何をやってんだ。
何か最終的に元鞘(ちょっと違う)におさまって
ほのぼのラブラブな感じにしてたけど。
いやいやいや。
おん出された女の人と子供の立場、ねーじゃん!!(爆)
しかも子供、男の子なのに。
ていうか、城から出しても
屋敷と侍女と生活費付きって、それ普通に妾だろ!!
大体、あの時代で男の子を追い出す(=嫡男としない)とか
ありえなくね?
極論言ってしまえば、男も女も生まれてナンボ。
保険であり政争の具であるのが戦国の子供でしょうが。
……うーん…。
そりゃまあ、哀しいよりはほのぼの幸せ~な方が良いんだけど。
良いんだけど、そういう意味では納得いかないと言うか。
女性としての納得ができず。
戦国的思考(?)としての納得もできず。
――ええいもう、江が幸せなら良いです。もうそれで!!(><)
家康様が相変わらず大狸で計算高いのが素敵。
好々爺の仮面の下に見え隠れする冷徹さが素敵。
――でもあれが旦那だったら、ちょっと大変だなぁとも思った(笑)
あ、でもその分嫁にメロメロなツンデレ(ちょっと違う)だったら
かなり可愛いvv萌えv
そして白と黒の着物を着こなす渋さ、かなり萌えぇええvv
カッコいいよ!!渋いよ!!
北大路家康大好きだよ!!(落ち着け)
三成の最期が可哀想過ぎる…。
関ヶ原、たった3秒で終わったよ。そこんとこどうなの。
雑すぎないか?(笑)…まぁ、確かにメインは浅井三姉妹だし。
そーゆー意味じゃ関ヶ原を丹念にやる必要ないけど。
…つーか。
未だに、
「あの御方の為」=「江の為」だったら嬉しいと。
未だに賛同者の居ない「三→江」(あくまでも片思いが良い)です。
うわぁあん!!(泣き逃げ)
秀忠……。
「(心当たりが)ある」
――じゃ、ねーよ!!!(TдT)!!
そりゃね?
戦国の世です。側室とか妾腹当たり前の時代ですよ。
それは分かっている。いるけれど。
理解できても納得はできない。
現代女子の理屈じゃそれは受け入れられない。
しかも、時期がさ。すっごくずれてるとか。
まだ夫婦じゃなかった頃ならまだ許せる。
――が。
嫁とほぼ同時期ってお前一体何をやってんだ。
何か最終的に元鞘(ちょっと違う)におさまって
ほのぼのラブラブな感じにしてたけど。
いやいやいや。
おん出された女の人と子供の立場、ねーじゃん!!(爆)
しかも子供、男の子なのに。
ていうか、城から出しても
屋敷と侍女と生活費付きって、それ普通に妾だろ!!
大体、あの時代で男の子を追い出す(=嫡男としない)とか
ありえなくね?
極論言ってしまえば、男も女も生まれてナンボ。
保険であり政争の具であるのが戦国の子供でしょうが。
……うーん…。
そりゃまあ、哀しいよりはほのぼの幸せ~な方が良いんだけど。
良いんだけど、そういう意味では納得いかないと言うか。
女性としての納得ができず。
戦国的思考(?)としての納得もできず。
――ええいもう、江が幸せなら良いです。もうそれで!!(><)
家康様が相変わらず大狸で計算高いのが素敵。
好々爺の仮面の下に見え隠れする冷徹さが素敵。
――でもあれが旦那だったら、ちょっと大変だなぁとも思った(笑)
あ、でもその分嫁にメロメロなツンデレ(ちょっと違う)だったら
かなり可愛いvv萌えv
そして白と黒の着物を着こなす渋さ、かなり萌えぇええvv
カッコいいよ!!渋いよ!!
北大路家康大好きだよ!!(落ち着け)
三成の最期が可哀想過ぎる…。
関ヶ原、たった3秒で終わったよ。そこんとこどうなの。
雑すぎないか?(笑)…まぁ、確かにメインは浅井三姉妹だし。
そーゆー意味じゃ関ヶ原を丹念にやる必要ないけど。
…つーか。
未だに、
「あの御方の為」=「江の為」だったら嬉しいと。
未だに賛同者の居ない「三→江」(あくまでも片思いが良い)です。
うわぁあん!!(泣き逃げ)
何かいろいろやってたら、例によって深夜に(爆)
ちょっともう流石に眠いので、更新は明日(日付的には多分明後日/ヲイ)に
回します。――今もう既に眠くて頭回ってないよ…。
予告として。
権現様とのお話です。
前回の続きでありつつ、全体的に見たら微妙にパラレルと言うか。
管理人のいい加減っぷりが甚だしいです。
そういう意味で、お楽しみに(待てコラ)
えーと。
そして今週の『江』ですが。
…野暮を承知で言わせてください。
真田の旦那が(ry)
えーとえーと。
うん、まぁこの一言叫べればもうそれで(笑)
あ。あれですよ。
京極さん、あんたどんだけヘタレ…(笑)
てか、仮にも一国主。
しかも嫁さんが「死ぬ覚悟」決めてるっつーのに。
何をお前は生き意地汚くヘタレをかますか。
腹切って死ねとは言わないが、せめてこう…ねぇ?
もうちょっとやりようがあっただろうに。
あれじゃ死んだ部下らが浮かばれねえよ…(--;)
浮かばれないつながりが、秀忠さん。
…この人はもう…なんつーか…
気の毒、と思ってしまうよ。ヘタレなのもあるけどさ。
本多さんが「軍師+御目付け役」なのかと思ったら。
「放任して成長を見守る御目付け役>>>>>>>軍師」だったとは。
大体秀忠、今まで戦したことないんでしょ?
言わば新米。ど素人なのに。いきなり総大将。
守り役はいきなり放任主義に転向。――気の毒にもほどがある(--;)
家康さまは、何かもう素敵フィルターで観てるから。
あんまり粗探ししたくない(笑)
「(妻子人質だし)三成のトコ行きたいなら行っていいよ」発言。
あれ、やっぱ外せないのね…。
BASARA3で無理やり入れてきてたのも、外せないからだろう。
――親切心とか器がでかいと言うよりも。
あれは、体の良い脅迫だと。改めて思ったり。
あの場で「はい、妻子大事だし。バイバイ」って誰も言えんだろ(苦笑)
ああ、書きだしたら止まらんな…。
なのでこの辺で強制終了。何書いてんだか自分でもよく解からん(爆)
――ああ、あと一つ。
分かってるしツッコむの野暮だし、来週「ほらご覧」と高笑いされるの承知で。
「男子男子と、いい加減しつこい!!」
……あー、すっきりした(笑)
ちょっともう流石に眠いので、更新は明日(日付的には多分明後日/ヲイ)に
回します。――今もう既に眠くて頭回ってないよ…。
予告として。
権現様とのお話です。
前回の続きでありつつ、全体的に見たら微妙にパラレルと言うか。
管理人のいい加減っぷりが甚だしいです。
そういう意味で、お楽しみに(待てコラ)
えーと。
そして今週の『江』ですが。
…野暮を承知で言わせてください。
真田の旦那が(ry)
えーとえーと。
うん、まぁこの一言叫べればもうそれで(笑)
あ。あれですよ。
京極さん、あんたどんだけヘタレ…(笑)
てか、仮にも一国主。
しかも嫁さんが「死ぬ覚悟」決めてるっつーのに。
何をお前は生き意地汚くヘタレをかますか。
腹切って死ねとは言わないが、せめてこう…ねぇ?
もうちょっとやりようがあっただろうに。
あれじゃ死んだ部下らが浮かばれねえよ…(--;)
浮かばれないつながりが、秀忠さん。
…この人はもう…なんつーか…
気の毒、と思ってしまうよ。ヘタレなのもあるけどさ。
本多さんが「軍師+御目付け役」なのかと思ったら。
「放任して成長を見守る御目付け役>>>>>>>軍師」だったとは。
大体秀忠、今まで戦したことないんでしょ?
言わば新米。ど素人なのに。いきなり総大将。
守り役はいきなり放任主義に転向。――気の毒にもほどがある(--;)
家康さまは、何かもう素敵フィルターで観てるから。
あんまり粗探ししたくない(笑)
「(妻子人質だし)三成のトコ行きたいなら行っていいよ」発言。
あれ、やっぱ外せないのね…。
BASARA3で無理やり入れてきてたのも、外せないからだろう。
――親切心とか器がでかいと言うよりも。
あれは、体の良い脅迫だと。改めて思ったり。
あの場で「はい、妻子大事だし。バイバイ」って誰も言えんだろ(苦笑)
ああ、書きだしたら止まらんな…。
なのでこの辺で強制終了。何書いてんだか自分でもよく解からん(爆)
――ああ、あと一つ。
分かってるしツッコむの野暮だし、来週「ほらご覧」と高笑いされるの承知で。
「男子男子と、いい加減しつこい!!」
……あー、すっきりした(笑)