忍者ブログ
日常の一コマや感じたこと。 偏見に満ちたオタク発言とか 二次創作発言などが極めて多し。 良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある御方の、とある考察を読んで。
「ああ、確かに。その通りだなー」って思ったんです。
凄く納得したんです。

でも、同時に思ったの。


「こういうこと、言われて気づくのって…
 私ゃなんて子供っぽいんだろう」

――と。


ある程度年齢生きていて。
ある程度常識とか知ってるつもりでいて。
ある程度物事の考え方が熟したつもりでいて。

全然、子供だわと。
全然「つもり」でしかないんだわ、と。

所詮物事の上っ面しか見てないんだなぁ…。
そう思ったら、無性に情けなくなりました(--;)

無礼を承知で言えば、勿論それが絶対に正しいわけではなくて。
あくまでもその方の主観…というか私見なのです。
だから、あんまり僕がここで神のお告げのように
崇拝することは、かえってその方に失礼なんだろうと思うんです。
ですが。
考え方に共感したってことは、少なくともその考察に
至るまでの材料が己の中にあったということなのではないかと。
そして其処に言われるまで至らなかったのは、
思考能力が子供だからじゃねえのかと。

何が言いたいのか、自分でも良く解からなくなってきた(ヲイ)

とにかく。
もうちょっと深いところまで考察できる人間(=大人)に
なりたいなぁと。

反省はすれど反映されない。
そういう、ダメ人間。
……鬱る前に、自己撤収!

PR
夏なのに、もう秋の話題。
ていうか、噂が本当で。
立花の小父様が使えるのなら、一刻も早く使いたい(笑)
宗麟様も使えるとの話だが…どうやって戦うんだ?
やっぱザビー号に乗ってんのか?(笑)
佐助も使えるとの話。かすがは?駄目ですか?
結構謙信様も好きなんだがなぁ…。
動きが早い人が好きvなのでみったんも好き(^^)
あ、勿論本命は家康ですヨ( ̄▽ ̄)vv
最近更新さぼってるけど、オフが色々忙しかった所為でして。
少し落ち着いたから、またどんどん書くよ!(笑)
その為にも。
活動源力として家康に会いたいよぅ(笑)

――江の感想も書かんでパーリーの話(笑)
いやだってもう…ねぇ?
江が可哀想すぎて見てられねえんですが(苦笑)
まぁでも秀勝様、あの死に方じゃあ…ねぇ?
未練残るだろうなぁ…。
まだ敵と斬った張ったで討ち死にならともかく。
病死(破傷風的な?)て。
しかもその原因が同士討ち(微妙に違うが)て。
死んでも死にきれんわい

大政所のばぁちゃんはねー、もうあれだけで泣ける。
「秀吉を許して」って。親なら言うよね。うん。
でもまた「秀吉の所為」で旦那が死んじゃって。
江の怒りとか恨みとか。
そんなん何処にぶつけりゃ良いんです?
豊臣の斜陽は、やっぱりモノの本にあるように
弟の秀長さんが死んだ時から始まってたのかねぇ…。
盛者必衰。
溺れる者は久しからず。

北大路家康さまは、出番少なくても
素敵過ぎでしたvv
渋い・いぶし銀って感じv
陣羽織の戦装束に、きゅんきゅんしましたv
向井竹千代さまは、何かこう…。
子供っぽ過ぎ(笑)
まぁ其処が可愛いんだが。
良いからもう、早く江を娶れと。
それだけ念じながら見てました(笑)

来週はどうなるのかなぁ…。
そろそろ二人が接近しちゃうのかな。
あと生まれた姫様はどうなるんだろう…。

とりあえず北大路家康さまの出番を、望む(笑)

七夕短編書きたかったけど間に合わず
サイト執念周年の記念絵間に合わず。(また良い誤変換きたな)

なので、せめて。此処で祝おう。
ハッピーアニバーサリー自分( ̄▽ ̄)

※何かいろいろ間違ってますが、優しい目で
見守ってあげてください。
いつも心が酔っている人
(@カミ○ミ)なんです。

anniversaryが入りきらずに。
anniversになってますが。
もう英語ダメダメ人間ですので。
そこんところも優しい目で見てあげてください。

fimg_1310051630.pngこれ誰?とか言わんでね(涙)
家康さまですよー。
例え見えなくても、3のイケメンの
家康さまですよー。
そう暗示をかけてからご覧ください(爆)

 

皆思っただろうから、敢えて言う(笑)


おふざけが過ぎますよN○K!!(笑)


なんであんな真面目なシーンで
あんなおふざけをぶっこんできたのか(笑)
またちゃんと配役で出てれば出てたで良いものを。
だけ見せるってどんだけやねん!!(笑)
テレビの前で笑い転げたわ!!(笑)

――で。

その後にあのシーンはまたズルいって。
利休様。泣いたよ(ほろり)
秀吉と利休の間には、やっぱり二人にしか
分からんものがあったんだろうなぁ…。
「何故止めてくれなかった」って言われたら。
江は立つ瀬がないねぇ…。
「じゃあなんでお前が『止せ』言わんかったんや」って話だ。
そこが男の意地っつうか。
意地で捨てる命ほど、性質の悪いもんはない。そう思う。

「何でも己の思い通りになると思うか。傲慢な女め」
――が、ちょっと何か気になった。
ああ、そうか。こういうのもやっぱり傲慢なのねぇ、と。
以前同じようなことを利休さんにも言われてるよね、江。
でも自分が同じ立場に立ったら、同じことしてそうだわ。
だから彼女を笑えない。

そしてみったんですよ。
やっちまいましたよ。この人…(苦笑)
秀次じゃないけど、何で其処でそんなこと言うか、と。
四角四面の豆腐男は、臨機応変がきかない
其処がバカだなぁと思う。そして同じくらい可愛い奴だと。
…まぁ、同僚だったらまちがいなく「面倒くせえなぁ」と
思うことの方が多いだろうけど(苦笑)

相変わらず岸谷秀吉の演技に脱帽です。
やっぱ役者やなぁ、と。
錯乱(?)の演技、凄すぎ。
見てる側が引き込まれるくらい、
憎たらしかったり切なかったり。
泣きたくなったり愛おしくなったりできるってのが
役者の器量ってもんなんだろうなぁ。
凡人ゆえに、それを純粋に尊敬いたします。

来週は、なんかもっと凄いことになりそうだぞー。
見ててハラハラするのは胃に悪い(笑)
でも見る。
挨拶に行きます、と言っておいて。
何だかんだで行きそびれ。
もう「これが最後です」とのお言葉に。
土下座で謝りたい。そんな今日この頃(死んでしまえ

ええと。
こうなったらもう。此処を見てくださることを祈るしかなく。
この記事が後ろに下がって行ってしまったら、
Topのところにメッセージを置くこととします。
不甲斐ない奴で、ほんっとごめんなさい(><)

       †

思えば、最初に出会ってから。
随分と時が過ぎました。
当時はまだ、お話書きなどしていない。
単なるいち読者にしかすぎず。
素敵なお話を書かれる貴女様に、ただただ
憧憬と敬愛の思いばかりを抱いておりました。
震えるほど緊張してBBSに書き込みしたのが
今となっては笑えるほど懐かしく。
いつもいつもテンパって変な感想しか書かない
私に、いつも丁寧なお返事をくださいました。
チャトでもやっぱり暴走する私に、いつも
的確なパスを返してくださいました。
たくさん、たくさん遊んでもらって。
たくさん、たくさん構ってもらって。

たくさん、たくさん。
返しきれないほど、いろんなものを貰いました。
――ありがとう。

もしもあの時。
貴女様に出会っていなかったら。
多分、今ここでこうしてサイトを持つこともなく。
拙いながらも作品を出すこともなく。
たくさんの思い出やお言葉や。
貴重なお話をいただくこともなかったでしょう。
今の私が、居なかったでしょう。

だから、ありがとう。

気さくな貴女様なので、大げさな、と笑われるかもしれません。
ですが、これは本当のこと。
だから、ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

言い尽くせないほど。
言葉にできないほど、たくさんの「ありがとう」を、貴女様に。

「さよなら」とは言いません。
だってまた、お会いできると信じているから。
またどこかで、きっと。

だから、またね、って手を振らせてください。

またお会いしましょう。

――Aさんへ。

    †

追伸。
確かに最近は某ゲームの話が多いですが。
全然大丈夫ですヨ。
どーんと、遊びに来てくださいv…って私が言うことじゃないか(笑)
でも、待ってますので。
是非、また遊んでやってください(^^)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 生存者R]
[12/09 Rです(`▽▼)]
[10/14 Rですψ(●▽´)ψ]
[04/10 Rです(六▽ ̄;)]
[01/05 Rです(六▽ ̄;)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright ©  -- DailyLife --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]