忍者ブログ
日常の一コマや感じたこと。 偏見に満ちたオタク発言とか 二次創作発言などが極めて多し。 良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近アリ○ロの『雪華懺悔心中』が好きすぎて、
何度も何度もエンドレスリピート
いやもうこういう和な曲好きなのですよぅ…v
アリ○ロの大和歌(と勝手に命名)は大概好き。
『愛と誠』しかり『勇侠青春謳』しかり。
『刀と鞘』も好きv
『雪華~』はなんつーか。
技術と知識と根性さえあれば、これでMAD作りたい。
うちの姫さんと、みったんの絡み的な(笑)
絡ませないにしても、みったんで作りたい。
権現様だったら『愛と誠』で作りたい。
――…話がずれた。
何が言いたいかと言うと。
そんくらい好きだってこと(笑)

んで。
好きつながりというか。
ワタクシ歴史は好きですが、生粋の『歴女』ではなくて。
あくまでもミーハーというか。かじった程度なんですよね。
なのであんまり歴史的事実を知らずにBASARAやってる、と。
ゆえに、書く話が薄っぺらいんだとかいうツッコミは自覚中(爆)
――まぁそれは置いといて。
N○Kの「ヒスト○ア」とか。民放の「今夜は歴史(仮)」とか。
そーゆーの見てて、「そーゆーことか」と勉強してる始末です。
調べるのメンドイって時点で書き手としてどうよという有様ながら。
こーゆーので一応ネタ拾ったりしてます。ええ、無精者です(ヲイ)

んで。
いつぞや家人が録画してた『ヒスト○ア(真田親子編)』を見ました。
いやぁ、幸村の旦那って、そーゆー流れだったとは。
今までずーっと不思議だったんですよね。
「真田幸村は大坂の陣で豊臣についてるのに。
 何で信玄を『御館様』って慕う設定なんだろう?
 幸村って豊臣の家臣じゃないの??」――と。
もう素人だろお前ってくらい、物知らず
これでよくもまぁBASARA話に手を出したもんだわ(遠い目)

詳しく語り出したら枚挙にいとまがないので。
全体的な感想としては
「お父ちゃん(=昌幸)狡い…もとい賢くて素敵!!
 お兄ちゃん(=信之)苦労人…もとい名君で素敵!!
 ゆっきー(=幸村)貧乏くじ…もとい根性強くて素敵!!」
――って感じですかね(笑/どんな感想じゃ)
つか、お兄ちゃん。
多分戦国一の苦労人(精神的な意味で)なのに、
93歳の大往生とは。しかも92歳まで現役藩主
どんだけ苦労人ですか。貴方は( ̄▽ ̄;)
お父ちゃんの晩年には涙がこぼれて仕方なく。
ゆっきーはゆっきーでこれまた49歳で戦死って…。
お兄ちゃんの約半分しか生きてないよ。
でもこのまま朽ち果てるくらいなら…という声も聞こえてきそうで。
そーゆー意味では戦の花と散ったと信じたい。うん。
個人的にはお兄ちゃんの人柄が、非常に好ましい。
当時の民は、幸せだっただろう。こーゆー人が藩主で。

――…結局長くなった(爆)
結論として何が言いたいかと言うと。
こーゆー歴史的背景を。ざっくりとでも良いから
知ってるか否かで、楽しみ方が変わってくるものだなぁと。
小ネタに一々「あっ、これこーゆーことか!」と
反応できるのも、プレイヤーとしてファンとして。
楽しみ方の一つなんじゃないかなと。
知らなきゃ勿体ないって。
そーゆーことが言いたかったわけです(笑)

はい、今日はここで終わり!(笑)
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/12 生存者R]
[12/09 Rです(`▽▼)]
[10/14 Rですψ(●▽´)ψ]
[04/10 Rです(六▽ ̄;)]
[01/05 Rです(六▽ ̄;)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright ©  -- DailyLife --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]