日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のっけからちょっと鬱なので。
サイズ小さくします。読み飛ばしてください(伏せろよ)
…気持ちがからまわって、どん引かれてる。
それが分かって切なさのド真ん中。
何かもうすみません…と今からでも謝りたい。
無かったことにしてくれと言いたいけれど、
詮無きことよ。あの時の自分を「待て」と押しとどめたい。
きっと此処からでは届くことは無いけれど。
今からまたグダグダ言い訳に行くのも見苦しい。
…あーもう。ほんと謝れ、俺。
「ちょっとした出来心が、身を滅ぼすこともあるんだぜ?」
――という某お猿さんの鉛の様な金言が、ずしんと身に響く…。
この台詞で分かるように。
やっと手に入れたよ。
鬼灯の2巻。相変わらず良い味出してますねぇ…。
何か段々白澤さんが可愛く思えてきたよ(笑)
いやもともと嫌いじゃなかったけどさ(笑)
でも何かこう…二枚目なんだけど三枚目なとこが
可愛いというか。好きと言うか(笑)
「この人は放っておけないなぁ」と思わせるとこが好き(笑)
…そういう意味では、鬼灯様もそうなんだが…。
この方は何と言うか
「例え南極大陸に一人置き去りにして。
三年後に迎えに行っても平然と暮らしていそう」
――なタイプなので。
そういう意味では母性の保護など要らんだろう(笑)
白澤さんは、女の子が居ないと役に立たなさそう。
でも案外、誰にも本気にならなさそうなので、意外と
鬼灯様の方が情が深いやもしれませんなぁ…。
何だかんだで面倒見が良いし。
わりとシロを可愛がってるところが好感度高いですv
わんこ可愛い…v
しかしまぁ…。
同じ白澤でも。この白澤さんと
『しゃば○』シリーズの白澤(仁吉さんだったか)さん。
タイプが間逆すぎて、仁吉さんファンにはしょっぱいだろうなぁ(笑)
また逆も然りだが。
鬱と萌えとを行ったり来たり。
忙しいんだか、阿呆なんだか…(--;)
サイズ小さくします。読み飛ばしてください(伏せろよ)
…気持ちがからまわって、どん引かれてる。
それが分かって切なさのド真ん中。
何かもうすみません…と今からでも謝りたい。
無かったことにしてくれと言いたいけれど、
詮無きことよ。あの時の自分を「待て」と押しとどめたい。
きっと此処からでは届くことは無いけれど。
今からまたグダグダ言い訳に行くのも見苦しい。
…あーもう。ほんと謝れ、俺。
「ちょっとした出来心が、身を滅ぼすこともあるんだぜ?」
――という某お猿さんの鉛の様な金言が、ずしんと身に響く…。
この台詞で分かるように。
やっと手に入れたよ。
鬼灯の2巻。相変わらず良い味出してますねぇ…。
何か段々白澤さんが可愛く思えてきたよ(笑)
いやもともと嫌いじゃなかったけどさ(笑)
でも何かこう…二枚目なんだけど三枚目なとこが
可愛いというか。好きと言うか(笑)
「この人は放っておけないなぁ」と思わせるとこが好き(笑)
…そういう意味では、鬼灯様もそうなんだが…。
この方は何と言うか
「例え南極大陸に一人置き去りにして。
三年後に迎えに行っても平然と暮らしていそう」
――なタイプなので。
そういう意味では母性の保護など要らんだろう(笑)
白澤さんは、女の子が居ないと役に立たなさそう。
でも案外、誰にも本気にならなさそうなので、意外と
鬼灯様の方が情が深いやもしれませんなぁ…。
何だかんだで面倒見が良いし。
わりとシロを可愛がってるところが好感度高いですv
わんこ可愛い…v
しかしまぁ…。
同じ白澤でも。この白澤さんと
『しゃば○』シリーズの白澤(仁吉さんだったか)さん。
タイプが間逆すぎて、仁吉さんファンにはしょっぱいだろうなぁ(笑)
また逆も然りだが。
鬱と萌えとを行ったり来たり。
忙しいんだか、阿呆なんだか…(--;)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: