[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一から書き直してる…というか、元々書いてあったものを
ベースに修正してるというか。
まぁそんな感じで、ちょこちょこ書いてみてます。
バルサなヒロイン(笑)による、王子用心棒。
──ていうか、女王騎士なヒロイン。
かなり口調がバルサですが。
バルサ+陽子って感じです。姐御!って感じ(笑)
どうかすると、ロイに「姐御!」とか「○○○姉!」って
呼ばせそうで怖いです(笑)
でもそんなヒロインでも、カイルは「ちゃん」付けで呼びます。
この方、怖いもの知らずです( ̄▽ ̄)
そういうつもりは無かった(と思う)んだけど、なんとなーく
お相手がゲオルグになりそうな予感。一応王子も頑張ってるけど。
でもやっぱり年齢設定を26歳にしてるので。
ちょっと王子じゃ歳が離れすぎかなぁ…( ̄▽ ̄;)
…まぁ、愛があれば歳の差なんて!ですよね(微笑)
バルサなヒロインなので、勿論武器は短槍(爽微笑)
それに伴って、短槍使いの動きを勉強中。
何度も何度もバルサとジグロの動きを見て、流れを勉強してます。
結構「あー、そうやって回避するのね」とか「そーやって攻めるんだ」とか
見るたびに発見があって面白いです。
刀剣とはまた違う間合いと攻撃方法。実際動きを見ないと解からんもんです。
小夜の時もそうだったな。刀の動きを見たくて、何度も何度も見る。
アホかってくらい見る。もうその話の台詞全部頭に入りそうなくらい見る。
…この集中力と根気を、もっと世界平和の為に使えないものか(棒読み)
どちらかと言うとバルサが<vs刀(狩人)>なので、参考になります。
ジグロは槍vs槍なので、ちょっと「うーん」なところもあるんですが、
槍の攻防の動きが一度に見られて結構お得。
ジグロが泣いてるシーンは、何時もつられてジーンとしちゃいます(;-;)
もう何度も見てるのにね(^^;)
──そんな訳で、もっと勉強せねば、と。学ぶのは結構楽しいと今頃になって
思ったりする、今日この頃(笑)
まだまだ色々試行錯誤中。