日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本屋に行ったら、蟲師の最新刊を発見したので購入。
帰宅後さっそく読みました。
やっぱり、蟲師はイイ…
読んでいて、ほんわかと温かくなり、またほんのりと切なくなるの。
多分根源にあるのは、凄く単純で簡単なことなんだけど、それがいかに
大事かってこととか、見えてないか、ってことが深々と身に滲みてくる。
──そんな感じ。どうやって伝えたら良いのか、言葉が見つからないのだけど。
漆原先生の視線の優しさ。そして時の厳しさ。──そんなものを感じます。
…すげー上から目線で偉そうなこと言ってるな、と自分でも思うんだけど( ̄▽ ̄;)
あまり誰かに感情を移入させることなく、キャラクター全員の目線を通して
淡々と現実を見つめ、また受け入れて見守っているんだなぁ、と。
神埜なんて全然人間出来て無い、ダメダメ人間なので、すぐに誰かに
感情を移入(大体、ギンコ(主人公)ではない、そのお話の主役)してしまうので
彼らが辛い時にギンコがのほーんとしてるのを見れば、「助けてよギンコーっ!!」って
思うし、逆にギンコ目線で「おいおい、それをやるな、って言ってるのに何でやるかね。
人(ギンコ)の話聞いてんのかよ!」な時もある。
……まだまだ、修行が足りません(爆)
そんな蟲師。
興味をもたれた方は、どうぞ読んでみてくださいまし(^^)
帰宅後さっそく読みました。
やっぱり、蟲師はイイ…

読んでいて、ほんわかと温かくなり、またほんのりと切なくなるの。
多分根源にあるのは、凄く単純で簡単なことなんだけど、それがいかに
大事かってこととか、見えてないか、ってことが深々と身に滲みてくる。
──そんな感じ。どうやって伝えたら良いのか、言葉が見つからないのだけど。
漆原先生の視線の優しさ。そして時の厳しさ。──そんなものを感じます。
…すげー上から目線で偉そうなこと言ってるな、と自分でも思うんだけど( ̄▽ ̄;)
あまり誰かに感情を移入させることなく、キャラクター全員の目線を通して
淡々と現実を見つめ、また受け入れて見守っているんだなぁ、と。
神埜なんて全然人間出来て無い、ダメダメ人間なので、すぐに誰かに
感情を移入(大体、ギンコ(主人公)ではない、そのお話の主役)してしまうので
彼らが辛い時にギンコがのほーんとしてるのを見れば、「助けてよギンコーっ!!」って
思うし、逆にギンコ目線で「おいおい、それをやるな、って言ってるのに何でやるかね。
人(ギンコ)の話聞いてんのかよ!」な時もある。
……まだまだ、修行が足りません(爆)
そんな蟲師。
興味をもたれた方は、どうぞ読んでみてくださいまし(^^)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: