日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタだしのために、今ちょっと和歌をにわか仕込みに
調べたりしてるんですが……。
奥が深いぜ、日本文化…orz|||
以前「英国難しい」とほざいてたワタクシですが、
そらもう大和文化だって奥が深くて難しいです。
和歌って一言に行っても必ずしも
五・七・五じゃないし。
なんか一見長々と詩の様に詠ってるやつも、
実は歌だし。
勉強のためにと口語訳された
古事記を読んだりしてるんですが……。
そらもう
「これ、実は古代のミュージカル脚本?」
――ってくらい歌う。そらもう隙あらば歌う。
しかもその殆どが
「あのカワイコちゃんをモノにしてやったぜ嬉しいな」
…って内容。…もうちょっとこう…ねぇ?(笑)
隙あらば美少女・美女を妻にした(=共寝した)って
歌う。君が恋しい。あなたが愛しい。って
いわゆる相聞歌が非常に多い。
まぁ、恋くらいしか楽しみがなかった時代を描いてる
訳だしねぇ、と思えば納得もできよう(笑)
普通に物語としても面白いですよ、古事記。
(話の趣旨がずれてる)
調べたりしてるんですが……。
奥が深いぜ、日本文化…orz|||
以前「英国難しい」とほざいてたワタクシですが、
そらもう大和文化だって奥が深くて難しいです。
和歌って一言に行っても必ずしも
五・七・五じゃないし。
なんか一見長々と詩の様に詠ってるやつも、
実は歌だし。
勉強のためにと口語訳された
古事記を読んだりしてるんですが……。
そらもう
「これ、実は古代のミュージカル脚本?」
――ってくらい歌う。そらもう隙あらば歌う。
しかもその殆どが
「あのカワイコちゃんをモノにしてやったぜ嬉しいな」
…って内容。…もうちょっとこう…ねぇ?(笑)
隙あらば美少女・美女を妻にした(=共寝した)って
歌う。君が恋しい。あなたが愛しい。って
いわゆる相聞歌が非常に多い。
まぁ、恋くらいしか楽しみがなかった時代を描いてる
訳だしねぇ、と思えば納得もできよう(笑)
普通に物語としても面白いですよ、古事記。
(話の趣旨がずれてる)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: