[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家康と半兵衛の話をアップしました。
……最初に謝っておきます。
暗い話ですみません(土下座)
いや、一つは(一応)ベタ甘にしてますが。
残り二つは暗いです。暗すぎます。
しかもまだ半兵衛さんの方は(多少)救いがありますが。
家康の話は、もんのすごーーーーく暗いです。
しかも、救いがありません(死)
いや、読み取りようによっては救いを感じられるように
書いたつもりですが……。
ぶっちゃけ、救いようがない暗い話です。
何でそんな暗い話を書いたのかというと、それで
管理人の精神を穏やかにしたかったからです(自分勝手)
何ていうかもう、ショックの落とし所を作りたかったからというか…。
昇華したかったのでしょう。いろんなものを>自己分析
最後のシーンは、書きながら泣くという始末(ヲイ)
またその時、サントラの『天下統一(ピアノバージョン)』を
聴きながら書いてた所為もある。相乗効果。
そういう意味では、『天下統一(ピアノバージョン)』や
『天より降る魔(お市のテーマ)』がBGMとして最適です(宣伝するな)
その代わり、もうひとつの家康の話は、かなり糖度高めです。
こっちはこっちで、書きながら悶えました。恥ずかしすぎて(笑)
でも「あっちが暗いんだから、こっちは救われるのじゃないと。
夢書きとしてのプライドが許さない…!」――という
訳の分からないプライドで耐えて書きました(笑)
やっと家康のバランス(?)が取れてきたような気がします。
3の前と後で、家康の口調とか性格とか。ギャップに戸惑ってた感があって。
如何するかなぁと思ってたところがあったんですが、今回ので少し
ふっきれた感があるので、これから頑張って書いていこうと思います。
そろそろ幸村の旦那を書かねばなぁ……。