[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
凄く。
すごーーく。
直保可愛いよ。
すっげー可愛いよ…!!!(萌)
オリゼー、可愛いすぎて死ぬ(卒倒)
もやしもん10巻は、直保とオリゼーが
相変わらず可愛いくてたまらんですvv
何あの可愛い子。
すっごくぎゅーってしたいvv
あと直継にいちゃんも素敵(笑)
結構何気にタイプです。
あーゆー人( ̄▽ ̄)v
多分(ていうか絶対)一緒に居たら、
これでもかってくらい振り回されるよ。
「もうこんな奴の傍に居たくない!」
――って思っても。
これが最後、と見切ろうとしたその瞬間に
「ぐっ」とくる。もしくは「きゅん」とすること言われて。
若しくはされて、結局縁を切れない。
そんなタイプとみた(笑)
――が。
そんな兄弟をしのぐ(?)、可愛い男がいる。
『忍びの国』って漫画に登場する、
織田信長が二男、信雄様だ( ̄▽ ̄)vv
本来はこれ、小説が原作なのですが。
管理人漫画だけ読んでのコメントです。
全四巻。買って損ないヨ。面白いヨv
主人公をはじめ、皆どこかしらヘタレだというのが
管理人の印象。
でもその生きざまがね、何ていうか男前(どっちだ)
信雄も、そらもう最初はドヘタレです。
あんな親父様を持ってるので、
態度でかい、ヘタレ、甘ったれ、ガキ、無能…etcという
第一印象最悪の男なんですが。
2巻後半で見事に印象が化ける。
つーか、そこで恋したよ(笑)あまりにも可愛すぎて。
色々あって、つい感情と本音をぶちまけてしまうシーン。
ぼろっ、と涙をこぼしてしまう信雄にやられた(笑)
「ああもうっ、此処で泣くなよ!男の子でしょ!!」
――って言いたくなった。それがきっかけ(笑)
…なんつーかね。
家康・三成(共にBASARA)にしてもそうなんだが。
こう、
「母性本能をこれでもかと突いてくる」
――そーゆー男に弱い気がする…(笑)
信雄もそーゆー感じで惚れた(笑)
4巻では親父殿相手にびしっと「一国の主」の顔する
君が、凄く素敵だったv
もしも興味がございましたら、読んでみてくださいv
――くどいようですが、あくまでも上記は
漫画版の印象と感想です(^^;)
そのうち原作見つけて読んでみようと野望中。