日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北大路家康さまの出番が少なくて、
正直めそりと泣いてます。
――そんな『江』です(そんな言われても)
いやほんと。
北大路さん好きなんです。
ああいう方を『男前』と言うんだと。
管理人、強く思います。
――閑話休題。
ずっと三人姉妹でやってきて。
いきなり
「お前嫁に行け」はねえだろう…。
しかも末っ子を。
茶々の
「わたくしが母上の代わりじゃ。
わたくしの居る所が、そなたの家と思え」
――てな台詞に泣く。
毎回毎回、泣き所を作ってくれるよほんと…。
涙腺弱いだけ、って話でもあるが(笑)
つーか、一々茶々が可愛い。
茶々の台詞で殆ど泣くんだよな…。
これが数十年後には(以下略/涙)
もうね、秀吉がほんっと憎たらしい。
そう思わせる脚本と岸谷さんの演技に脱帽。
ワシがおねでもぶん殴るぞ。あんな旦那は(笑)
そしてみったん可愛い。
なんとなく茶々に懸想してるっぽいとこが
非常に可愛すぎる。
そしてこれが数十年後には(略)
来週は、多分小牧長久手の戦いですよね?
小牧長久手……。
家康さまぁああああっ!!(落ち着け)
ああもうっ!
BASARAステージだと、忠勝がちょっと
マジあり得ないほど強くて嫌なステージなのだが。
でも家康出てくるならそれで良いよ。
開門するときの台詞(?)が一々可愛すぎて
死ぬよ、と。
そんな小牧長久手の戦い(※それはBASARA)
まぁ、こっちの小牧長久手も、家康さまが
ご出陣に違いはなく。
それだけでも楽しみさ倍増。
ああもう早く家康の時代にならんかね…!
――でもそうなると、悲劇も近いわけで。
…それもヤダなぁ…。
結果分かってても、やっぱり嫌ですよ。
でも楽しみ。何この葛藤(苦笑)
正直めそりと泣いてます。
――そんな『江』です(そんな言われても)
いやほんと。
北大路さん好きなんです。
ああいう方を『男前』と言うんだと。
管理人、強く思います。
――閑話休題。
ずっと三人姉妹でやってきて。
いきなり
「お前嫁に行け」はねえだろう…。
しかも末っ子を。
茶々の
「わたくしが母上の代わりじゃ。
わたくしの居る所が、そなたの家と思え」
――てな台詞に泣く。
毎回毎回、泣き所を作ってくれるよほんと…。
涙腺弱いだけ、って話でもあるが(笑)
つーか、一々茶々が可愛い。
茶々の台詞で殆ど泣くんだよな…。
これが数十年後には(以下略/涙)
もうね、秀吉がほんっと憎たらしい。
そう思わせる脚本と岸谷さんの演技に脱帽。
ワシがおねでもぶん殴るぞ。あんな旦那は(笑)
そしてみったん可愛い。
なんとなく茶々に懸想してるっぽいとこが
非常に可愛すぎる。
そしてこれが数十年後には(略)
来週は、多分小牧長久手の戦いですよね?
小牧長久手……。
家康さまぁああああっ!!(落ち着け)
ああもうっ!
BASARAステージだと、忠勝がちょっと
マジあり得ないほど強くて嫌なステージなのだが。
でも家康出てくるならそれで良いよ。
開門するときの台詞(?)が一々可愛すぎて
死ぬよ、と。
そんな小牧長久手の戦い(※それはBASARA)
まぁ、こっちの小牧長久手も、家康さまが
ご出陣に違いはなく。
それだけでも楽しみさ倍増。
ああもう早く家康の時代にならんかね…!
――でもそうなると、悲劇も近いわけで。
…それもヤダなぁ…。
結果分かってても、やっぱり嫌ですよ。
でも楽しみ。何この葛藤(苦笑)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: