日常の一コマや感じたこと。
偏見に満ちたオタク発言とか
二次創作発言などが極めて多し。
良く分からないと言う方は、回れ右推奨です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
可愛くて死ぬんですが(知らんよ)
『黒朱の仁』の話です。
アホのように繰り返し読んでの感想が、上記なのだから。
本当にアホとしか言いようがない(自己完結)
いやもうほんとに。
純粋っていうか、無垢って言うか(意味同じ)
君はどこまでも幸村オトンが好きなんだなぁ、と(笑)
最初は
「幸村は終わった人間(※酒ばっかり飲んでる上に、借金ある)だ」
――と、見張りの者(※家康に警戒されてるので、当然見張りが居る)に
嘲笑されるも、「うちのオトンはそんなんやない!」と反証できなくて。
でも「私はそう思わないし、思いたくない」と必死なところから、もう可愛い。
オトンの「前を見よ、大助」のシーンに、素で泣きそうになる(ぇ)
合戦(初陣)の大助、超カッコいい。凛々しい。可愛い。
弓の腕が凄すぎる。剣術も強い。何このカッコいい少年は(笑)
又兵衛さん居なかったら、普通に惚れる。素敵。
早く続きが読みたいなぁ…v
余談ながら。
幸村の腹心、根津さん。
どーしても佐助(BSR)にしか思えない(笑)
なのでこの方の声は、自然脳内で子安さんになってる(笑)
『黒朱の仁』の話です。
アホのように繰り返し読んでの感想が、上記なのだから。
本当にアホとしか言いようがない(自己完結)
いやもうほんとに。
純粋っていうか、無垢って言うか(意味同じ)
君はどこまでも幸村オトンが好きなんだなぁ、と(笑)
最初は
「幸村は終わった人間(※酒ばっかり飲んでる上に、借金ある)だ」
――と、見張りの者(※家康に警戒されてるので、当然見張りが居る)に
嘲笑されるも、「うちのオトンはそんなんやない!」と反証できなくて。
でも「私はそう思わないし、思いたくない」と必死なところから、もう可愛い。
オトンの「前を見よ、大助」のシーンに、素で泣きそうになる(ぇ)
合戦(初陣)の大助、超カッコいい。凛々しい。可愛い。
弓の腕が凄すぎる。剣術も強い。何このカッコいい少年は(笑)
又兵衛さん居なかったら、普通に惚れる。素敵。
早く続きが読みたいなぁ…v
余談ながら。
幸村の腹心、根津さん。
どーしても佐助(BSR)にしか思えない(笑)
なのでこの方の声は、自然脳内で子安さんになってる(笑)
PR
予告通り、色々書こうと思ったけれど。
まぁ何だ。長くなるので。買った漫画の感想だけにしよう。
――ええ、いい加減で成り立っております。人間が>ダメじゃん。
まず『朱黒の仁』。
昨日も書いたとおり、大坂の陣。真田幸村・大助親子の話。
あらすじに「大坂へ入城~」って書いてあったのを見て
「又兵衛、出てくるくさくね?」と推測。
ええ、ぶっちゃけそれ狙いで買ったの。最初は(笑/ヲイ)
でも読んだら、真田さん親子が素敵過ぎた(萌)
又兵衛さんシブくてオッサンで無精ひげで口悪くて素敵vvv
ああもう、愛してます又兵衛さん(黙れ)
もうひとつ。『俺の屍を越えて行け』のコミックを。
内容的には、「ゲームありき」っていうか。
「これ実際にプレイしてないと、ちょっと分からんな」って
ところが多々ありましたが。
それでも。
朱門さんが好きすぎた(またか)
ちょ、1巻でコレとかないわー…。
最後とか途中とか。めっちゃ泣いたんですけど?(涙腺弱い)
見てると俺屍やりたくなってくる。
もう何十回とやってるんだけどねぇ…。でも好き。
個人的にはPSP版よりPS版の方が良い。
だってPS版だと、陽炎の四回がけで回避率がほぼ100%なのに。
なんでそれPSPでは改良してんすか。まじ要らんことし(ry)
…話がそれた(笑)
ともかく。
どちらも1巻なので、続刊が楽しみですv
まぁ何だ。長くなるので。買った漫画の感想だけにしよう。
――ええ、いい加減で成り立っております。人間が>ダメじゃん。
まず『朱黒の仁』。
昨日も書いたとおり、大坂の陣。真田幸村・大助親子の話。
あらすじに「大坂へ入城~」って書いてあったのを見て
「又兵衛、出てくるくさくね?」と推測。
ええ、ぶっちゃけそれ狙いで買ったの。最初は(笑/ヲイ)
でも読んだら、真田さん親子が素敵過ぎた(萌)
又兵衛さんシブくてオッサンで無精ひげで口悪くて素敵vvv
ああもう、愛してます又兵衛さん(黙れ)
もうひとつ。『俺の屍を越えて行け』のコミックを。
内容的には、「ゲームありき」っていうか。
「これ実際にプレイしてないと、ちょっと分からんな」って
ところが多々ありましたが。
それでも。
朱門さんが好きすぎた(またか)
ちょ、1巻でコレとかないわー…。
最後とか途中とか。めっちゃ泣いたんですけど?(涙腺弱い)
見てると俺屍やりたくなってくる。
もう何十回とやってるんだけどねぇ…。でも好き。
個人的にはPSP版よりPS版の方が良い。
なんでそれPSPでは改良してんすか。まじ要らんことし(ry)
…話がそれた(笑)
ともかく。
どちらも1巻なので、続刊が楽しみですv
朝早くから出掛けて、何やら色々巡ってきました(説明適当)
…疲れすぎて、眠いので…。
詳細はまた明日。気力があったら、詳しく書きます。
ただ一つだけ。
『朱黒の仁』を買いました。
真田とその息子、大助。
そして又兵衛に、愛が止まりません(萌)
…疲れすぎて、眠いので…。
詳細はまた明日。気力があったら、詳しく書きます。
ただ一つだけ。
『朱黒の仁』を買いました。
真田とその息子、大助。
そして又兵衛に、愛が止まりません(萌)
ついでがあって、地元では有名(?)観光スポット(?)に
行ってきました(頭悪い説明だなー)
某公園。県民なら、多分誰でも知ってる……はず。
凄く小さい頃、一度連れて行ってもらっているはずなのですが。
ワタクシ的には、全く覚えておりません。
多分、物心つく前だったんだろう。
なので、初めて行くつもりで、ワクワク感全開。
某市郊外にあるその公園は、ちょっとした小山の上にあって。
それだけに、くねくねした坂道を車で登っていく。
久しぶりに天気が良かったのもあって、結構人がいっぱいでした。
――まず最初に目につく…というか、メインなのが。
某言葉(検索よけに伏せておく/苦笑)が刻まれた、でっかい塔。
中に入れるらしいけれど、普段は立ち入り禁止。
なので外から見るだけ。でもでかい。想像してたより、断然大きい。
「荒魂(あらみたま/『武人』の象徴)」
「和魂(にぎみたま/『農民』の象徴)」
「奇魂(くしみたま/『工人』の象徴)」
「命魂(…だったと思うんだけど、読み方合わせて忘れた…(ヲイ)/『漁人の象徴)』
…という、四つの像が配置されてて素敵。カッコいい。
東京オリンピック、国内聖火ランナーの起点だったとか。へー、知らんかった。
戦時中、全国から石を集めて作ったとかいう話なんだが、詳しくは知らなくて。
でも消えかけた文字で「○○県、○○○部隊」とか「○○県、○○銀行部」とか。
そーゆーのが刻まれてて、何かこう、ちょっと切なくなりました。
いい感じに蝉しぐれが聞こえてきて、切なさ倍増。
ちょっとしんみりしたところで、併設(?)されている
『はにわ園』に行ってみる。
出土した埴輪のレプリカが、いたるところ(屋外)に置いてあって、
何かちょっと不思議な雰囲気。でも埴輪、超可愛い(笑)
人や馬、船なんてのは有名だけど、にわとりとか犬とかイノシシとか。
このへんは珍しいんじゃなかろうか。イノシシと犬、区別がつかんが(笑)
小山の上の公園だけあって、アップダウンが激しい。
運動不足の人間には、ちょいと階段がきついよ(笑)
でも良い散歩コースでした。
雰囲気良くて、此処なら日がな一日、ぼーっとできる。
してて飽きない。そのくらい、穏やかで気持ちが良い場所でした。
こういう場所だとは、知らなかったなー。
もうちょっと狭くて、なんてことない場所かと思ってたですよ。
また行きたいなー。
ただ、交通のアクセスは、超不便だけどね(苦笑)
行ってきました(頭悪い説明だなー)
某公園。県民なら、多分誰でも知ってる……はず。
凄く小さい頃、一度連れて行ってもらっているはずなのですが。
ワタクシ的には、全く覚えておりません。
多分、物心つく前だったんだろう。
なので、初めて行くつもりで、ワクワク感全開。
某市郊外にあるその公園は、ちょっとした小山の上にあって。
それだけに、くねくねした坂道を車で登っていく。
久しぶりに天気が良かったのもあって、結構人がいっぱいでした。
――まず最初に目につく…というか、メインなのが。
某言葉(検索よけに伏せておく/苦笑)が刻まれた、でっかい塔。
中に入れるらしいけれど、普段は立ち入り禁止。
なので外から見るだけ。でもでかい。想像してたより、断然大きい。
「荒魂(あらみたま/『武人』の象徴)」
「和魂(にぎみたま/『農民』の象徴)」
「奇魂(くしみたま/『工人』の象徴)」
「命魂(…だったと思うんだけど、読み方合わせて忘れた…(ヲイ)/『漁人の象徴)』
…という、四つの像が配置されてて素敵。カッコいい。
東京オリンピック、国内聖火ランナーの起点だったとか。へー、知らんかった。
戦時中、全国から石を集めて作ったとかいう話なんだが、詳しくは知らなくて。
でも消えかけた文字で「○○県、○○○部隊」とか「○○県、○○銀行部」とか。
そーゆーのが刻まれてて、何かこう、ちょっと切なくなりました。
いい感じに蝉しぐれが聞こえてきて、切なさ倍増。
ちょっとしんみりしたところで、併設(?)されている
『はにわ園』に行ってみる。
出土した埴輪のレプリカが、いたるところ(屋外)に置いてあって、
何かちょっと不思議な雰囲気。でも埴輪、超可愛い(笑)
人や馬、船なんてのは有名だけど、にわとりとか犬とかイノシシとか。
このへんは珍しいんじゃなかろうか。イノシシと犬、区別がつかんが(笑)
小山の上の公園だけあって、アップダウンが激しい。
運動不足の人間には、ちょいと階段がきついよ(笑)
でも良い散歩コースでした。
雰囲気良くて、此処なら日がな一日、ぼーっとできる。
してて飽きない。そのくらい、穏やかで気持ちが良い場所でした。
こういう場所だとは、知らなかったなー。
もうちょっと狭くて、なんてことない場所かと思ってたですよ。
また行きたいなー。
ただ、交通のアクセスは、超不便だけどね(苦笑)
そろそろサイト更新したいのですが。
何かいろいろと、やること多くて中々手つかず。
学バサ3巻買ったのもあって、
段々学バサネタを練ってる自分が居る。
これって本末転倒?違うか>自己完結
かいこさん夢も書きたいなー…。
某サイトさんで開始してらっしゃって。
「ああ、良いなぁ」とか思っちゃって。
ええ、真似っこですよ。最低です>自己完結その2
つーか。
一番やりたいのはサイトの改装…というか整理。
うん、また始まった。
非戦闘員ヒロインの話を下げたい。
更新止まりっぱなしの皇国を下げて(ヲイ)
かいこさんにしたい。
本家さんと別館さんと。
どっちもやりたいよう…。
又兵衛さんとか、義久様とか。
秀康お兄ちゃんとか。
義久様は亀寿ちゃん居る時点でアウトじゃね?と
思わなくもないが。でも好きなのよ、義久様…!
何とか時間作ろう。
そしてかいこさんと権現さまで突っ走ろう。
――半年以上たって、今年の目標がコレってどうなの。
精神と時の部屋が、まじで欲しい今日この頃。
何かいろいろと、やること多くて中々手つかず。
学バサ3巻買ったのもあって、
段々学バサネタを練ってる自分が居る。
これって本末転倒?違うか>自己完結
かいこさん夢も書きたいなー…。
某サイトさんで開始してらっしゃって。
「ああ、良いなぁ」とか思っちゃって。
ええ、真似っこですよ。最低です>自己完結その2
つーか。
一番やりたいのはサイトの改装…というか整理。
うん、また始まった。
非戦闘員ヒロインの話を下げたい。
更新止まりっぱなしの皇国を下げて(ヲイ)
かいこさんにしたい。
本家さんと別館さんと。
どっちもやりたいよう…。
又兵衛さんとか、義久様とか。
秀康お兄ちゃんとか。
義久様は亀寿ちゃん居る時点でアウトじゃね?と
思わなくもないが。でも好きなのよ、義久様…!
何とか時間作ろう。
そしてかいこさんと権現さまで突っ走ろう。
――半年以上たって、今年の目標がコレってどうなの。
精神と時の部屋が、まじで欲しい今日この頃。